【トイトレ】検尿はどうとるの!?おむつの子どもが絶対取れる方法

2歳さんクラスに通う息子のもとに検尿のお知らせがやってきました!

保育園でいつの間にやらトイトレ成功し
日中は基本布パンツの息子ですが寝るときはもちろんオムツ

朝イチ着替えるころには大体おむつでやっちゃってるから
朝からトイレに行ったことなんてない!!

さて検尿は採れるのか!?

子どもの検尿の取り方

オムツ外れができていない子どもの検尿の取り方は3パターン

採尿バックを買う

今って便利だね~こんなものが売ってます。

【1袋(20枚)なら送料290円(郵便)OK】小児用尿袋 ユーリンコレクター 20枚入【お取り寄せ】

20枚もいらんけどね?

使い方は簡単。お股の部分にぺたっと貼るだけ!
娘が4か月の時白い便が続いて心配になり、病院で尿検査した時に使いました。
軟粘着な感じで、はがすときも痛がる様子もありませんでした

確実に確保したいならおすすめ☆

あや
あや

でもな~2歳ともなると「こんなん付けるの嫌!!」ってイヤイヤされそう・・・.

ちなみに、検査の時は採尿出来たらすぐ外すから心配ないけど
アクロバティックな寝相をするお子様たちが一晩中採尿バッグつけたままでいれるのかは
多少怪しい面もあるので次の策も併用すると確実性が増します。

ラップ&コットンで絞る

おうちにある材料で何とかしたいならコレ!

ラップを敷いておむつに吸水されないようにガードをして
その上にコットンを乗せるだけ。

エムズワン 天然シルクで包んだコットンパフ 【大判サイズ】 (70枚入り) ツルハドラッグ

その際のコットンは大判タイプの方がずれが少なくしっかり吸収できるから便利!

ラップをコットンのサイズに合わせて折って、コットンを並べます。
上下に2枚分の長さを作るとどんな姿勢でおしっこしてても吸水できる(はず)
大体1cmくらいの厚みになるように枚数調節してください。

ラップとコットン

で、おむつに足を入れて、ラップ&コットンを滑り込ませて
なるべくずれないように気をつけて履かせます。

このコットンが少なすぎると、ラップでゴワゴワしたり、
朝起きた時せっかく貯めた尿が少なくて絞れなかったりするので
ちょっと多い目が安心!

朝起きて出た尿を採取するには、ラップの部分を握って絞ればOK

息子の場合これで紙コップの底に1cmくらいは採れたのでちょっと少ないけど
取れなくて検査が受けられないって事態は無事回避!
せっかくの検査なんだから受けなきゃ勿体ない!!

これの亜種で新品のティッシュをミシン目の部分開けておむつに滑りこませる作戦もあるので
そのあたりはお好みで♡

大本命!トイレで採尿

これができれば苦労しない!でもこれができれば一番楽!

ってことで我が家では「ラップ&コットン」で次善の策を備えましたが
朝からトイレに連れていき無事成功いたしました!

本当は中間尿を採るのが一番いいんだけど
2歳に「おしっこ1回止めて!」なんて期待するだけ無駄なので
そんな完璧は目指さない
とりあえず新鮮なモノが採取できただけでよいでしょう!

ちなみに「トイレでおしっこ」作戦が成功した要因は

  1. 検尿のお知らせがあった3日前から「朝トイレに行っておしっこ採るからね」と言い聞かせる。
  2. 朝からトイレに促してみる。(→ただし、行ってはくれなかったけどね)
  3. 寝ぼけてるところをたたき起こしてトイレに連れていく!

なんだかんだ3が一番有効だったかなと。
朝からトイレを促した初日・2日目の感じから察するに
オムツはいた状態でしっかり覚醒するまで待ってると、すでにしちゃってるから
「トイレ行きたくないの」ってなるみたいで
だったら寝ぼけた状態で連れてっちゃえ!
普段起きる時間より1時間近く早いけど、むにゃむにゃ言い出したから
たたき起こして連れて行ったら見事成功しました!

まとめ:2歳の検尿は四苦八苦。取れなくても3歳児検診があるよ

妊娠中の検診で毎回のように検尿検査やってたけど
まさかその子どもの検尿を採る日がこんなに早く来ようとは・・・
感動して涙が出ちゃいはしないけど
忙しい朝の時間に行う検尿が少しでもスムーズに採れますように!
万一取れなくても、3歳児検診でまた検査をしてもらえるチャンスがあるので、安心してくださいね

便利グッズ&工夫
シェアする
あやが気になってフォローする
お金も自由も全部ほしいあやのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました