【保活】あえて落ちたい保育園

早いもので娘ももうすぐ1歳。
育休妻を続けるためには保育園の申し込みをしなくてはなりません。

めっちゃ違和感!

あえて保育園に入りたくない理由

まぁいろんな人がいるんだなって思って読んでもらえればいいんですけど
保育園入りたくないんです。私。

理由①働きたくない

ど・ストレート(笑)

働きたくない~働きたくないでござる。
一人暮らしの時は家にいても退屈だし、まぁ退屈しのぎに会社行ってぼちぼち仕事してって感じでしたよ。
だけど今家にちっこい可愛いのもいて、家事も4人分ってなるとそれなりに時間かかるし、わざわざ外に働きに行かなくても全然退屈しないんだもん。

理由②でもお金は欲しい

かと言って、仕事辞めるかって言われたら

辞めない!!辞められない!!

うん。家買ってるからね。住宅ローンはペアローン組んでるからがっつり払わねばならないし
生活費とか諸々考えたら月収35万ぐらい必要だから、私が仕事を辞めるって選択肢はないのだよ。

その点不許可通知があれば「そっか~保育園入れなかったなら、働けないよね」って
雇用保険から育児休業給付金が継続して出るから助かる♡

「働く気ないのにお金だけもらって詐欺じゃねーか」
って意見をネットでもたま~に見かけたりするけど、
私と夫が今まで払った雇用保険料総額いくらやと思ってん?(計算してないけど
自分が払った雇用保険料を返してもらってるだけですからね?
ずるいとかお門違いだからね?

某NHKのアナウンサーが育休とった後仕事辞めるからって「働いてもないのに1000万も給料もらいやがって」とか「受信料返せ」とか無責任に叩かれてたけど、働いていたころの給料の67%(半年たったら50%)しか支給されないし、かつ上限金額は30万ちょいやしね?
ついでに言うなら会社から払われてる訳でもないから受信料関係ないしな~
更についでに言うなら、育休取得前の2年間に11日以上働いていた月が11カ月以上あること も条件の一つに上がってるから2人目以上は支給されへんのよな~

なので私も3人目生むなら、復職して1年以上働いてからにせなあかんなぁ思ってるし。

えっ まって!3人目は経済的に・・・。

 理由③娘と2人っきりの時間が欲しい

これはうちの市がいい感じに配慮してくれてるからなんだけど

育休中在園児は継続して保育園利用できます!!

偉い!ありがとう!ホンマに助かる。

どこぞの市では「え?家にお母さん居るなら子どもの面倒見れるよね?」って退園させるシステムのところあるらしいけど、見れないからね?
もはや2歳児家にずっとは居てくれないから!
割とおとなしい目なうちの息子ですら土日どちらかはお散歩連れてかないと機嫌悪いから。

息子からしても保育園は楽しいところみたいで(朝泣くけど・・・。)
自宅ではできない絵具ぐちゃぐちゃにする遊びとか、おっきなジムに上ったりとか
まだまだ2歳児だから並行遊びだけど、お友達と一緒に車で遊んだりして。

子どもの福祉に配慮して「子どもの環境が変わらないように育休中も保育園在園できるようにしとくね」ってことで、息子が保育園で楽しく遊んでいる間、私も娘との時間を楽しんでおります。

不許可通知をもらおう!

まぁ時期が来たら働きますが、それまではなるべく休みたい!
ということで制度をしっかり利用させていただきます。

会社に事前に相談

根回し大事。

今は働きたくなくても、今後もお世話になる会社ですから、嘘はよくない
息子の時も娘の時も正面切って上司に相談しました。
まぁ上司がものっそい いい人やったからできた話かもしれないけど。

2016年に生まれた息子の時は
「夏に出産予定で、保育園は4月入園が一番入りやすいので2017年の4月を復職予定日とすると
1歳にならない間に保育園に預けることになります。
私としてはもう少し手元で育てたいので、2018年4月の復職予定ということで相談させてもらえないでしょうか?もちろん、人事的な問題もあるので無理にとはいいませんが・・・」的な感じでサクッとお話ししました。

「そんなん俺詳しくは分からへんけど、総務とかに聞いて制度上いいなら休みや~」であっさりOK。

まぁその時配属されてた職場が、離職率高めで今年居た人が来年いないかもねって部署だったからって幸運も重なってでしょうが。
そしてその部署は割と夜遅くと土日に仕事が集中するので、産休明けには基本的に本社の事務部門に異動になるって慣例のため、「どうせ俺のもとに戻ってくるわけじゃないし。」って腹積もりだったのかもしれないけど。

役所の人に素直に申請

会社にそんな根回しをした上で、必要書類をそろえていざ市役所へ。

で、ケースワーカーさんとの面談の時にまず
「お忙しいところすみません。会社には2年育休とってOKって言われてるんで、今回は入れないほうがありがたいんですが・・・。」と先に行っておくとめっちゃあっさり

あっわかりました。不許可通知出しますね(にっこり)」となります。

ただし!激戦区にお住いの方は0歳で入れないとマジでやばいって話も聞きますので
そのあたりは情報収集した上でご判断を。
役所としても、選考して保育園入れるように手配したのに辞退されるより、
事前に不許可がいいと言ってもらったほうが、手間も少ないし
本当に0歳で入りたい人のためにも、「やっぱり辞退します」ってのはなるべく避けるのが、同じ保活の母としての最低限のマナーかな?と思います。

不許可通知は不利にならないの?

その年・その地域によって微妙に変わりますがおおむね不利にはならない様子。

不許可通知に理由の記載なし

市役所から発行される不許可通知は「希望した園に入れませんでした」って至ってシンプルな文面なので、<いくつの園に申し込んだのか>や<保護者の希望で入れませんでした>なんてことはかかれないのでご安心を!

ってか心配だったら、
申し込みの時に担当のケースワーカーさんに聞いたらサンプル見せてくれるから!

なので、直属の上司には報告してOKもらってるけど、総務等の管理部門にあんまり大っぴらに自己都合で休み延長って見られるのは嫌だな~って場合は絶対バレないから大丈夫です。

翌年の申請時、待機ポイントが付きます

まぁこれはその年度で変わるので、絶対とは言えないけど、
待機ポイントとは翌年4月の選考の際、「両親共働きで、祖父母に頼れず、フルタイム勤務」って家庭が2つあって同じ点数で競った時に考慮する1つの目安になるもので
この待機ポイントは「何月から待っているか」が重要で、「入なかったのか、入なかったのか」は関係ないそうです。

正直、「何月から待ってるか」なんて生まれ月次第なんで、そこを考慮に入れること自体がいかがなものかとは思いますけどね?私としては。

人生で大切にするものを決めよう

あえて落ちるように活動するのも立派な保活だと私は思っています。

キャリアを途絶えさせたくない人・経済的に少しでも早く働きださないとダメな人
そんな人から見たら私はなんて向上心もなくわがままなダメ人間なんだろうって見えるかもしれません。

が、知らん!

私の人生において仕事はそんな重要じゃない
(かといって子どもが人生のすべてでもないけど、ややこしいからその話はまた今度)

お金も、育児休業給付金が入ってくれば、夫も働いてるしぼちぼち貯金しながら生活はできとる
(今月も赤字でしたけれどもな)

だったら、家族との時間を過ごすためになるべく長く育休を取るって選択肢があってもいいと思う。
多様性の時代なんでしょ?
だったら働かない私がいたっていいじゃない。

もちろんそれに伴って、復職した時の待遇が望ましいものではない可能性もあるんだけど
それに関しては、割り切って受け入れる覚悟をしておけばいいのかなと。

ぶっちゃけクビになるリスクも視野に入れつつですけど
育休延長でクビになるくらいの職場なら、預けた0歳児の体調不良が続いたら嫌味言われたりしてかなり居づらそうな気がするんだけど。そんな職場戻って辛くない?(苦笑)

どうせクビになるなら取れるだけの期間育休とって、その間に自分のスキル磨いて再就職目指すのも悪くない選択肢だと思いますよ♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

子どもの話
シェアする
あやが気になってフォローする
お金も自由も全部ほしいあやのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました