時短にするか、フル勤務にするか。復職に伴う今の悩み

娘の育休が明けて復職が迫ってきたものの、不安と悩みが尽きません。

【時短VSフル勤務】どうしたもんかなぁ

復職に当たって会社と相談してみた

私の勤務先はちょっとマニアックなジャンルの不動産会社。

本社が隣県にあって、そこの事務員として採用。その後人事異動で店頭業務に携わったのち産休・育休取得して今に至る…と。

復職は原則【元の部署に帰る】ってなってるけど、不動産会社の店頭業務って20時までお客さんに営業電話かけてそのデータ入力してって感じで退勤が21時なのよね(まぁその分出勤は遅いけど)

そして水曜と土日どちらかが休み(繁忙期はシフト勤務になって土日も出勤)で、家族と休みがずれる…

ので、まぁ会社的にも【本社の事務員に戻す】予定らしいです。こちらとしても異存なく。

できれば、電車で3駅のところに支社があるのでそこに行けたら一番いいんだけど
事務員枠は本社の方が多いから望み薄…。
ちなみにその3駅先には店舗もあるので、【営業に関わらない事務担当って形で雇用できないか】とA42枚に渡る資料を用意して相談したけど、まぁそんな特例は認められず…
事務担当1人いたら営業担当者も楽になるし、店頭での事務担当って役割を創出すれば店頭勤務経験者の女性社員で出産を機に辞める人ももっと減ると思うんだけどなぁ
そしたら、人手不足で過重労働になってる現場の民ももっと楽になるはずなのに。

なぜ認めぬ!

悩む理由は職場が遠くて拘束時間が長いから

で、本社は隣県なので通勤に1時間10分程かかる。乗り換え検索調べだからたぶん実際はもう少しかかる。

家買う時に、夫が車通勤&営業なので、夫の運転時間がこれ以上伸びないようにって考えて、私の通勤が電車1本で行けるこの場所に居を構えたんだよね~
新婚の時はこの1時間でのんびり本読んだりできてそれなりに有意義なリフレッシュタイムだったけど、1分1秒を争う子育て世代にこの1時間はロスタイム過ぎた!

しかも、会社の勤務時間は9:00〜18:00
保育園の預かりは7:30〜19:00(延長保育含む)

会社を定時に上がって、ダッシュで電車に乗れば18:45に保育園の最寄駅に着いて、駅から保育園までは自転車で10分弱

ギリギリ滑り込める!

けど毎日ギリギリの綱渡り生活…

電車が遅延したらアウトよね(まぁそんな非常時には夫やファミサポさんに頼るけど)

これが17:00定時の会社ならこんな悩みはなかったのに…
入社した時は夜どうせ暇だし18:00でもいいやって思ったんだよ~

金をとるか時間を取るか

なぜそんなギリギリを攻めるかと言うと、給料がめっちゃ下がるから

復職時の相談をしたときに、「店頭での事務担当者って雇用は今のところないから、本社の事務で時短って考えてないの?」と会社から確認されて、
「考えて無くはないけど、給料いくらになるんですか?」って率直に聞いたところ

休業前の給料が、額面25.8万の手取り18.5万
これが1時間時短を取ると額面18.8万の手取り13.5万になる

差が!差が!!

8時間勤務が7時間になっただけよ?勤務時間は13%しか減ってないのに給料は27%減るってどんなカラクリ?!

今の育休中の手当、月14万なのに働いた方が収入少ない悲しさ
私の昼食代がかかる分出費が嵩むのに収入は減る…
だったらいっそフルタイムの方が…

と冒頭の【時短VSフル勤務】の悩みに至るわけです。

【金銭的なギリギリ】を取るか【時間&体力的なギリギリ】を取るか

あや
あや

どっちもイヤー

今のタイムスケジュールから考えてみる

育休中の今、非常にゆるいタイムスケジュールで動いております。

育休中のタイムスケジュール

7:30 起床朝食と夫のお弁当準備
8:00 子ども起こす。子どもと私の着替え・朝食・洗濯機回す
8:40 自転車で登園
9:20 帰宅。娘と庭先で遊ぶ
10:00 ようやく家に入れる。録画した韓国ドラマ見ながら洗濯物を干し(15分)て、娘と遊ぶ
11:30 お昼ご飯準備してだらだらと食べる
12:30 娘昼寝。の間に掃除(10~30分)&自由時間
14:30 娘起床。アビスリウムしつつ娘と遊びながら過ごす。
16:10 娘にEテレ見せてる間に洗濯物取り込んで畳む(15分)
16:40 保育園お迎え
17:30 帰宅するも子ども達が庭で遊ぶのを監督
18:00 ようやく家に入れる。おやつ&息子とあそぶ
18:30 夕食作り。米が炊けるまで30分。その間にオカズつくる。
19:15 夕食スタート。娘に食べさせた後息子も食べさせて〜と甘えてくるため食べ終わるまで1時間ほどかかる…
20:15 お湯はり・食器洗い機1回目回す
20:30 お湯が沸いたから入ろうとしたところに、夫から帰宅の電話。もしくは、プラレールDVDがいいところでなかなかすんなり入らない
20:45 あわてて入浴(40分~)
21:20 保湿・着替え・ドライヤー・歯磨きなどの寝る支度(20分)。夫が帰って来てれば任せて私もドライヤー(髪が伸びてきてなかなか乾かぬ)
21:50 寝室に異動。娘はすぐに寝るけど、息子が寝るのは22:30ごろ…
22:30 寝落ちしなければ、部屋の片付けと翌日の保育園準備(20分)した後、夫と晩酌。寝落ちしてれば夫が洗い物と共に部屋も片付けてくれる。
0:40 就寝

必要な家事時間は

朝の支度に1時間ちょい
夕食作りに30分、食事に1時間
入浴に40分、寝支度に30分
洗濯物を干したり畳んだりで計30分
掃除と片付けは汚れ具合にもよるけど約40分

全部で4時間50分ぐらいかかるのか~

24時間のうち、会社に9時間いて、通勤に2.5時間かかって、家事で5時間、睡眠に7時間
やった~30分余った!!(なんか違う)

子ども達の睡眠を考慮したタイムスケジュール案

今息子は大体22:30に寝て8:00に起きているので、大体9.5時間睡眠。
やや少ない気もするけど、寝起きもいいし足りてない訳ではない…と思う。

復職したら朝は7:30に家を出るので7:00に起きて21:30に寝れれば現状維持

じゃあ逆算して考えてみよう!
21:30に寝るには21:10には布団に入りたい。

そのためには20:40にはお風呂を出て寝支度をはじめたい。

そのためには20:00には入浴しださないといけない

そうすると
フルタイムの場合19:00にお迎え行ってダッシュで19:15に家に着き10分以内に食べ出せれば何とか間に合う

1時間時短にしたら18:00にお迎え行ってゆったり帰宅して18:20。お腹が空いているからすぐに食べられるように用意はするとしても、食後に絵本の1冊でも読んであげるゆとりがある

あっ食事に関しては、保育園の同じクラスのお母さんに、
「復職したら前日の夜に寝かしつけた後ご飯を作って、チンしてすぐ食べられるように準備するのおすすめ!帰ってから作ってたら寝るの間に合わないから」とアドバイスいただいて、なるほど!と。

ちなみに、一緒に寝落ちしちゃったらどうするんですか?って聞いたら
「寝落ちするってことは疲れてるって事なんだから、旦那せめてそれぐらいは作れよ!って感じで(笑)うちでは、明日の夕食何作るかをLINEして事前に伝えて、起きれない時は作ってもらうことになってる」と。

あや
あや

さすがです!ウチでもやろう

現時点での結論

子どもの睡眠時間から逆算して考えて、私は時短勤務を選ぼうと思います。

復職時には4歳と2歳。まだまだ手のかかるお年頃
(特に娘がだいぶ我が強い気配…)
保育時間が17:00から一気に2時間伸びるのも、息子には負担かもしれないし、私自身の体調も三十路を超えて無理がきかなくなってきてますし、とりあえず初年度は時短で様子見しつつ。

月々の赤字はボーナスで補填かなぁ…お金は大事だけど、健康あってのものだから。

翌年には、5歳と3歳でうまくいけば家事のお手伝い戦力になってるかもしれないので、そうなった時に改めてフル勤務を検討しようかな、と思います。

 

あや
あや

あぁ でも手取り5万の差がぁぁああああああ
うまいこと、近場の職場に空きが出ますように。

あやの徒然譚
シェアする
あやが気になってフォローする
お金も自由も全部ほしいあやのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました