2019年の宅建試験お疲れさまでした。
今年の自己採点結果は25点でした。
前日の付け焼刃ではこれが限度でした。くそでした。
テストを受けた感触として、するする解けて難しくなさそうなので、合格点高いだろうな~
30点台前半じゃ合格できないだろうな~
とさも、30点は採れてる空気感出して
とりあえず、ひと段落付いたわけだし♡と
十二国記を全巻大人買いし、新しい趣味として刺繍のセットを一式買い
夕食に寿司まで買って
いざ家に帰って解答速報で自己採点したら25点ですよ。
落ち込む資格もないんですけど、やっぱり落ち込みますよね。
だって7,000円が無駄になったんですもん。
2012年 不動産会社に中途入社して
2013年に初受験。会社で講習会あったけど、淡々と過去問解くだけでちっともわからず。26点。
2014年 自腹でweb講座申し込んで理解度深まり31点。合格まであと1点。
2015年 去年惜しかったし、と結婚準備に浮かれ勉強しなかったらやっぱり点取れず27点。
2016年 妊娠中ながらも5点免除の講習行って頑張るも32点。
2017年 子育ての合間にちょくちょく勉強して頑張るも33点。合格まであと1点。
2018年 第二子生まれててんやわんやながらも、5点免除ラストだし受けてみたものの35点
んで今年5点免除もなく、勉強もせず25点。
結局2013年から7年間で受験料トータル49,000円の損失
毎年買ってる訳じゃないけど、問題集とテキストで3,000円×10冊で30,000円
それと、初年度に受かってれば会社から資格手当もらえてたはずなので
2014年・2015年の2年分で18万円
機会損失含めば259,000円の損!!!
これ、来年も受けます?もはや惰性で今年は申し込んじゃったけど
育休中の今年でできないものを復職した来年ちゃんと勉強できるの?
ロスカットも大事だよ?
とは言え、何かを勉強するのは楽しい。
今のところ、他に取りたい資格もない。今の会社にいるなら取っといたほうがいい資格ではある。
ので、7月に申込になるので6月の13日に一人模試を行って40点取れないなら受けるの辞めます!
これから毎日ちょっとずつ勉強するぞ~!お~!!
コメント