2019年夏のボーナスで配当目当てで買い増したい株ベスト5

6月になり続々と配当金のお知らせが届いております。
嬉しい♡

管理している株も少し増えてきたので、現状整理を兼ねてまとめてみます。

今持っている株は?

1848 富士ピー・エス
2060 フィード・ワン ×200株
3245 ディア・ライフ ×200株
7545 西松屋チェーン ×200株
8411 みずほフィナンシャルグループ
8697 日本取引所グループ
2914 日本たばこ産業
3197 すかいらーくHD
3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングス
7421 カッパ・クリエイト
7867 タカラトミー
8591 オリックス

12銘柄か~総額時価152万。

全額自分のじゃないけどね。株にそこまでつぎ込めない。
私が出してるのは時価で52万円分の6銘柄。残りは母からの資金提供を受けてます。
優待は母に行って、配当の半額を手間賃としていただくという良きバイト(笑)

ちなみに元手に関してですが一部は息子の児童手当を貯めたものを運用してます
大学進学費用なら15年の運用期間があるからそのまま銀行に預けるだけじゃもったいないし!

72万5000円入金して11万5000円分の投資信託と3万の現金
68万8000円分(時価52万)の個別株 って成績デス。
元手より10万余分に運用できてるけど、時価で計算すると6万の含み損?

2019年実際に受け取った配当額は

3月 すかいらーく 2,200円※
5月 西松屋×2  2,200円
5月 クリレス    600円※
5月 日本取引所  4,300円
6月 富士PS    1,000円
6月 みずほ     375円
6月 オリックス  4,600円※
6月 カッパ     500円※
6月 タカラトミー 1,700円※
6月 フィード1×2 900円
合計        18,375円
残すところディア・ライフと日本たばこ産業(JT)※の2銘柄で四季報の数字のままなら19,400円になるのでだいたい37,000円。
今の株価で購入するなら時価152万なので利回りは2.4%

※印をつけたのは母の資金を受けて購入した株なので、
私の株だけでカウントすると配当額は13,000円見込み。
購入額が68万なので利回りは1.9%
うーん。そんなものなのかぁ~
今一番金利がいいSBI銀行の定期預金「ためま初夏」でも0.35%だから1年預けて2,380円に比べれば断然お得だけど
現在塩漬け中で購入額から10万ほど評価額は下がってるので
うーん。リスクとリターンをまざまざと見せつけられとるね。

2019年 配当目当てで買い増したい株ベスト5

1位 2914 日本たばこ産業
株価 2500円 配当154円 配当利回り6.1%

2位8411 みずほフィナンシャルグループ
株価153円 配当7.5円 配当利回り4.9%

3位8591 オリックス
株価1590円 配当76円 配当利回り4.7%

4位3245 ディア・ライフ
株価 440円 配当20円 配当利回り4.5%

5位8697 日本取引所グループ
株価1720円 配当52円 配当利回り3%

(※株価は2019.6.25のざっくりな金額で、配当は四季報の夏号参照。)

5万以下の銘柄もランクインしてるのが良き。
今はまだ株価が低めだから利回りよくなってるよね。

夏のボーナスで買い増ししようかな~みずほ200株(3万)ぐらい(笑)
3万かい!って言われそうだけど、中小企業の共働き家庭(しかも妻が育休中)の支給額なんて、ねぇ?
JTを200株(50万ね)買っても屁でもないようなボーナスが欲しい。

最後に:手持ちの株を個別にご紹介

株選びのご参考にどうぞ

1848 富士ピー・エス
株価450円 配当9円 配当利回り2%
橋梁などの土木工事をしている会社。
官公庁向けなのでつぶれにくそう?
毎年3月に順調に配当出してる。
9月の株主優待で500円のクオカード
私は買ったのが806円の時だったので配当利回りは1.1%・・・。
12月に806円で1月・2月で一時1100円まで言ってたのになぜそのタイミングで売らなかった!わからん。
そして一時そんな金額だったのに今なぜ500円を割っているのかも、実はわかってない。
リーマンショックの時上場安で33円になってからもここまで復帰できてるなら
今400円台でもきっとまた1000円ぐらいにはなるさと思って塩漬け中。

2060 フィード・ワン
株価200円 配当4.5円 配当利回り2.25%
業界2位の飼料会社。原料高で利益が・・・。
配当も15年から細々と出してる。
株主優待は無い。

私が買ったのは325円の時で、当時は確かマグロの養殖がどうとかで盛り上がってたの。
1000円も夢じゃない!的な。そして夢破れて今に至る。
「下手なナンピンすかんぴん」を地で行く
現在294円で200株保有してます。 配当利回り1.5%

3245 ディア・ライフ
株価 440円 配当20円 配当利回り4.5%
首都圏の投資用マンションの開発・販売。建設業界向けの人材派遣も。
配当は、記念配当などで大盤振る舞いするけど安定的ではない。配当目当てで考えると少しチャレンジングな株。

株主優待も含めて魅力的だったのに、優待が500株からになりイマイチに。
私は現在625円で200株保有中。 配当利回り3.2%

7545 西松屋チェーン
株価830円 配当21円 配当利回り2.5%
パパママご存じ西松屋。若干伸び悩みの時期なのか?“安い”のイメージがつきすぎた?
おしゃれなベビーグッズを取り扱う競合が増えたせいかな?
配当は10円・11円をウロチョロしつつ安定してる。
優待が年2回1000円の買い物カード。

我が家はまだまだお世話になる世代なのでキープしていきたい。が、これまた1122円で200株持ってるんで、ぜひ1500円ぐらいになって1株手放させていただきたい。
私の配当利回りは1.8%

8411 みずほフィナンシャルグループ
株価153円 配当7.5円 配当利回り4.9%
住宅ローンでお世話になってるみずほ銀行。つぶれることがあらば我が家にはもっと前に影響出てくるだろうし。何より安くて買いやすい(笑)

とは言えこちらも株価200円の段階で買ってるので含み損ですがそれでも配当利回り3.7%はお得。

8697 日本取引所グループ
株価1720円 配当52円 配当利回り3%
何をしている会社なのか実はわかっていないが、とにかく長期保有すると優待がどんどん増えてお得だ!と思い、息子の児童手当をつぎ込んで購入。
1992円で保有してるので私の配当利回りは2.6%

2914 日本たばこ産業
株価 2500円 配当154円 配当利回り6.1%
業種は嫌いだけど高配当には抗えず・・・。
優待はカタログギフト的なモノが届くそうです。(まだもらってない)
2582円で購入してるので利回りもだいたい似たようなもんです。

3197 すかいらーくHD
株価1900円 配当19円 配当利回り1%
優待株なので配当利回りはイマイチです。年2回3000円分の優待券が届くので
近くにガストがあれば家族で外食が2回楽しめる♡

3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングス
株価1360円 配当12円 配当利回り0.8%
こちらも優待株ですね。こちらも年2回3000円分の優待券が届くので、近くにさとがあれば(うちは田舎なのでさとしか該当店がない)、家族で外食が2回半額で楽しめる♡

7421 カッパ・クリエイト
株価1350円 配当5円 配当利回り0.3%
三度同じく優待株。こちらも年2回3000円分の優待券が届くので、近くにかっぱ寿司があれば、家族で外食が2回で楽しめる♡
ってなんなの?飲食店の優待は3000円縛りってルールでもあるのか?おんなじこと3回書くの飽きたわ!

7867 タカラトミー
株価1310円 配当30円 配当利回り2.29%
優待がトミカ2台と自社商品のネット割引クーポンなので子どもがいる間は保有かな?と思ってます。
一時20万ちかくしてたのが8万台まで下がりまた回復中

8591 オリックス
株価1590円 配当76円 配当利回り4.7%
配当もあるわ優待もあるわ、結構お得な株。
優待が水族館の10%OFFとかレンタカーの10%OFFとかお出かけするときに便利なタイプ。

投資
シェアする
あやが気になってフォローする
お金も自由も全部ほしいあやのブログ

コメント

  1. […] 株の買い増ししたいな~なんて記事も書いておきながら、そこまで手が回りませんでした! (私のお小遣いで買うかもしれないけど) […]

タイトルとURLをコピーしました